お客様サービスセンター

エポック社の商品・サービスをご利用いただき誠にありがとうございます。商品・サービス(国内に限ります)に関するお問い合わせなどございましたら、以下の案内をご覧ください。

商品・サービスについてQ&Aをさがす取扱説明書をさがす
商品・部品・サービスについてQ&Aをさがす
回 答
アクアビース
アクアビーズの安全性と成分について。
1.ビーズを誤って飲み込んでしまった場合

飲み込んだお子さまの様子に異常がみられる場合は、ただちに医師の診察を受けて下さい。
特に異常がみられない場合は、お子さまの経緯観察をお続け下さい。
ビーズは溶けて便と混ざって排出されるものと思われます。


2.ビーズを誤って耳に入れてしまった場合

必ず耳鼻科専門医の診察をお受け下さい。
ご自身で取り出そうとされますと、ますます奥へ入り込んだり耳を傷つける危険性があります。


3.安全性と成分について

『アクアビーズ』は、公的機関で重金属試験を始めとした規定の検査を受け、日本玩具安全基準(ST)、欧州玩具安全基準(EN71)に適合しており、有害な重金属等は含まれておりません。

『アクアビーズ』の原材料は、PVA(ポリビニルアルコール)で、医薬品添加物規格にも収録されております。
医薬品の錠剤のコーティングや切手の裏の糊にも使用されており、急性毒性および発ガン性があるとの報告はなく、極めて有害性が低いとされております。
ホームページ相談室を使用する
検索結果画面へ戻る

ページの先頭へ戻る